福山市沼隈町ー西光寺
福山市沼隈町下山南樫隈に在り、浄土真宗本願寺派、本尊阿弥陀如来。嘉慶二年(1388)下山南宝光寺第四代明尊の弟了教が門徒を分け与えられ、西光寺を創建したと伝えられる。梵鐘<県重要>は天文十三年(1544)の鑄造で明治になって此の寺に釣られるようになった。2014.06.21〜07.07。
福山市沼隈町ー浄土真宗北光山西光寺